AFLOAT 最新ヘアカタログ

マスター★★★★がレクチャー
JOEWELL シザーズ カットテクニック 2

角度をつけたパネル展開で毛先に質感を出す

パネル展開で引き出す角度に変化をつけ、さらにRシェイプで柔らかいニュアンスを与えるカットテクニックです。スライドカットとセニングの併用で量感調節を行います。

<Counseling>
大人っぽい雰囲気から可愛いイメージにカットする

髪質はやや細くて動きの出ない状態です。毛先のダメージを取りながら、大人っぽい雰囲気から可愛いイメージに変身させます。

ベースカットに応じたドライカットで量感と質感を整える

ベースは毛先に厚みを残すためにブラントでレイヤーカットをします。サイドは角度を変えた前上がりのラインとRシェイプで顔まわりのフォルムを作ります。ドライカットはスライドとセニングの併用で動きを求めます。特に表面にかかるトップはパネルの角度を変えて軽さを求めます。

● カットテクニック プロセス

1/バックのアウトラインをカット。上下2段に分けて毛先に厚みを出すようにブラントでカットする。使用するハサミはXPG-63。

2/サイドのカット。耳後ろは15度の角度で緩やかな前上がり、耳から前は30度の前上がりにする。

3/フェイスラインはRシェイプでコーナーをカット。バックも同様にRシェイプでコーナーをカットする。

4/トップはパートを中心に左右の髪を持ち上げてレイヤーカット。少しパネルをライトサイド側に傾け放射線状に展開して全体をカットする。

5/前髪のカット。上下2段に分けて鼻下でノーテンションでカット。前髪は目尻の幅でやや広めに取る。

6/前髪の表面は5mmほど長めにカットして顔まわりに合わせて丸みをつける。ベースカットの終了。

7/ドライカット。つむじを起点にしてバイアススライスで前方にパネルを引き出しトップにレイヤーを入れる。使用するハサミはXPG-60B。

8/さらに毛先にセニングを入れて毛先をぼかす。使用するハサミはXPG-2T30。

9/パネル展開は徐々に鋭角的に下げてトップ全体にセニングを入れる。

10/フェイスラインも毛先にセニングカットをして柔らかいニュアンスを与える。Rシェイプでコーナーをカットする。

11/前髪のカット。生え際を残してスライドカットで毛流れをつける。使用するハサミはXPG-60B。

12/さらに前髪の毛先にセニングを入れて全体的に馴染ませる。使用するハサミはXPG-2T30。

13/カット終了。

After

厚みと軽さを共存させたスタイリングアップの束感カールスタイル

大人っぽく見える顔立ちを若々しく可愛い系にイメージチェンジしたイノセントなデザインです。カットはバックに厚みを残してスタイルにまとまり感を。顔まわりはレイヤーを入れて動きを与えながら巻き髪にしやすいようにスタイリングでの再現性を高めています。

スタイルの詳細|大人感覚の中にイノセントなイメージを与えたピュアな束感スタイル

share

RASYSA APPS

超簡単!女の子のための本格ヘアスタイルシミュレーションアプリ、Debut.毎月更新される有名美容室の最新のヘアスタイルでイメチェンお試し!

FOLLOW US

このページの先頭へ