Vol.37
「Set's bros」の店長を務める宮内さんは、
キャリア16年のベテラン美容師。
サロンワークからプライベートまで
宮内さんのライフスタイルをご紹介します。

『Set's bros』
宮内里枝さん

宮内さんが働くサロンと、
彼女の行きつけのカフェ「セレイア」よりお届け。
昨年12月にオープンしたばかりのピカピカなカフェは必見です。
Salon Data
address
東京都港区高輪2-1-10-1F
tel:03-3473-6473
open
10:00〜17:00(パーマ・カラー受付)
〜18:00(カット受付)
closed:火休
Price
カット:¥4300
パーマ:¥9500〜
カラー:¥7400〜

Shop Data
『Cafe Sereia』
床や壁にタイルを敷き詰めた、ヨーロッパっぽい雰囲気のカフェ。フロアにはブラジル音楽のBGMが流れ、心地よい空間を演出してくれる。

address
東京都港区高輪2-1-62
tel:03-3441-2677
open:平日9:15〜19:00、第1・3土曜10:00〜18:00、
closed:第2・4土曜、日曜、祝日s

 
Q:美容師になったキッカケは?
「美容師になりたい!」と思って、高校を卒業した後、板橋にある資生堂美容学校に通いました。学校で1年間、美容について学び、高輪のヘアサロンに就職しました。そこで美容師の基礎から幅広いテクニックを身に付けました。その後、Set'sに来てからは今年で8年が経ちます。トータルで美容師歴は16年になりますね。今は店長としてお店を任されているので、ヤリガイは十分にあります。もちろん現状に止まらず、もっと技術を磨いくことが必要ですね。今後は、何でもできるような“深く広い”スタイリストが目標です。
Q:おすすめのスタイルを教えてください
私はロングでもショートでも、メンズでもカットが好きなんです。ハサミを持つのが面白いんですよ。最近、おすすめしているスタイルはミディアムショート。この春は短すぎず、長すぎずのレングスがいいのではないでしょうか。パーマやカラーも女の子らしいカワイイ感じのものがいいですね。ヘアスタイルのヒントは雑誌から得ることが多いですね。個人的には「ELLE」や「GINZA」が好きなんですけど、ストリート系の雑誌もチェックしていますよ。さまざまなスタイルに対応していくためには、いろんな情報を知っておく必要がありますからね。
Q:オフの過ごし方や好きなファッションについて教えてください
マッサージやエステに行くことが多いです。疲れもスッキリと取れてリフレッシュできますからね。その後は、渋谷や自由が丘のカジュアル系のショップで買い物したりしています。武蔵小山にある「マチルダ」というお店がおすすめですよ。最近、スカートを買ったばかりなんですけどね。でも、冬はスキーにもよく行きますね。月1回くらいは行っています。今度も青森の八甲田山に行く予定があるんですよ。お寿司と焼き肉にもハマっていて、お寿司なら武蔵小山の「磯はな」、焼き肉なら目黒の「ホルモン道場」がおすすめです。





□More Contents